2017/05~![]() |
![]() |
車両価格を改定 | |
---|---|---|---|
2017/02~2017/04 | ![]() |
車両価格を改定 | |
2016/10~2017/01 | ![]() |
||
2016/03~2016/09 | ![]() |
車両価格を改定 | |
2014/04~2016/02 | ![]() |
ポルシェのコンパクトSUV | モデル一覧→ |
クルマニュース
▲ポルシェの“4ドアグランツーリスモ”に、圧倒的な動力性能を誇るトップモデルのプラグインハイブリッドが登場。さらにシューティングブレークのフォルムをまとったスポーツツーリスモも追加された。新たなスタイルのスポーツツーリスモは後席を2+1の3座に、ラゲージも広くなっているポルシェはやっぱりマーケティングがうまい単にエンジンの出力を向上させるのではなく、プラグインハイブリッド化によって圧倒的な動力性能を実現する。そんな戦略で生まれたパナメーラの最高峰モデルが“ターボS E-ハイブリッド”である。4L V8ツインターボエンジンと電気モーターの組み合わせによるシステム最高出力は680psにも達し、瞬間レスポンスかつ圧倒的な加速を実現。一方で電気モーターだけで最長50kmを走行でき、その後もハイブリッドとして効率的な走りが可能という技アリの1台だ。パナメーラのラインナップは横方向にも拡大する。スポーツツーリスモは、ルーフを後方まで延長して大型のテールゲートを備えた、いわゆるシューティングブレークのフォルムをまとう。荷室がわずかながら拡大され、積載性も向上。さ ・・・続きはこちら
(18-01-02)
その他のニュース