2006/10~2007/06 | ![]() |
ユーロ高により価格を改定 | |
---|---|---|---|
2005/08~2006/09 | ![]() |
06年モデルの発売 | |
2004/11~2005/07 | ![]() |
05年モデルの発売と新グレードの追加 | |
2003/08~2004/10 | ![]() |
内外装の変更と装備の充実 | |
2001/05~2003/07 | ![]() |
電動メタルルーフ採用の4人乗りオープン | モデル一覧→ |
クルマニュース
▲新開発の8速ATを2Lクリーンディーゼルに搭載したプジョー 3008 GT BlueHDi。「もっと注目されてもいいのに……」と思える1台なので改めて感想を述べたい今こそ要注目のプジョーここ数年で大きな変化を遂げたフランスの自動車メーカーがある。プジョーだ。保守的だが確実にユーザーに訴えるバリエーションを揃え、広いレンジから支持を集めているのだ。この6年ほどで飛躍的にハイクオリティなモデルも打ち出してきた。それも、ただのハイクオリティでは終わらないのがフランス車。剛性の高いフレキシブルプラットフォーム。心地よく動くサスペンション。大人のデコラティブ。そうした要素を高次元で実現したのが現行型の3008である。日本への導入は2017年から。当初はガソリンの1.6Lターボのみであった。その後、2Lディーゼルターボモデルが導入され、「GT BlueHDi」というグレードのみに8速ATを採用。これが、もう一段上のパフォーマンスとなっているのだ。本記事では、その「3008 GT BlueHDi」について、改めてお伝えしたい。日本のディーゼルSUV市場は、マツダやBMWが積極的 ・・・続きはこちら
(19-01-06)
その他のニュース