2014/07~2015/03 | ![]() |
デザインが見直されている | |
---|---|---|---|
2014/04~2014/06 | ![]() |
消費税の変更により価格を修正 | |
2012/10~2014/03 | ![]() |
ボディカラーが見直され、オプションの機能が向上 | |
2011/10~2012/09 | ![]() |
新MIVECエンジンなどにより、燃費性能を向上 | |
2010/08~2011/09 | ![]() |
ASCを全車に採用 | |
2009/12~2010/07 | ![]() |
エンジンを1.8Lに換装、FF車はエコカー減税対象に | |
2008/07~2009/11 | ![]() |
スポーティなラリーアートを追加設定 | |
2007/08~2008/06 | ![]() |
世界戦略を狙った、スポーティなセダン | モデル一覧→ |
クルマニュース
燃費性能に優れた1.8Lエンジンを搭載↑ボディカラーは、写真のブラックマイカを含む全9色
三菱のCセグメントセダン市場における世界戦略モデル、ギャランフォルティスにマイナーチェンジが施された。
主な変更点は、従来型モデルが搭載していた2Lエンジンを燃費に優れる1.8Lエンジンに変更したこと。その結果、10・15モード燃費がFF車で従来型比+1.6km/hの15.2km/h。4WD車は同+0.8km/hの14.0km/hに向上。FF車はエコカー減税に適合となった。
インテリアでは、ハイコントラストメーターや、カラー液晶のマルチインフォメーションディスプレイが採用されるなど、視認性の向上が図られた。また、車速やアクセルの踏み込み量などから燃費に良い運転状態を判定してドライバーに低燃費運転を促す、ECOランプが新設されている。さらにメッキパーツや、一部グレードをのぞき、室内の静粛性を向上させる遮音ガラスを採用。本革シートを上級グレードにオプションで用意するなど、質感の向上も図られている。
安全装備としては、急減速時やABS作動時にハザードランプを通常の約2倍の周期で点灯させて後続車 ・・・続きはこちら
(09-12-25)
その他のニュース