2017/06~![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
2016/08~2017/05 | ![]() |
車両価格を改定 | |
2015/12~2016/07 | ![]() |
||
2015/09~2015/11 | ![]() |
車両価格を改定 | |
2014/09~2015/08 | ![]() |
||
2014/04~2014/08 | ![]() |
消費税の変更により価格を修正 | |
2010/09~2014/03 | ![]() |
内外装のデザインとエントリーモデルのエンジンを刷新 | |
2007/10~2010/08 | ![]() |
||
2007/05~2007/09 | ![]() |
ポンド高により価格を改定 | |
2006/07~2007/04 | ![]() |
エリーゼSにトヨタエンジン搭載 | |
2004/02~2006/06 | ![]() |
グレードを整理 | |
2001/05~2004/01 | ![]() |
||
1996/01~2001/04 | ![]() |
モデル一覧→ |
クルマニュース
▲一応はリアシートもあるし、実用性は低くはない。とはいえ、そのステアリングを握ったら間違いなく誰だって、目の前のコーナーをいかに攻略するかに夢中になってしまうはず。それはもうワガママな1台であることは間違いない立派になっても“まさしくロータス”個人的には久しぶりの対面となったロータス エヴォーラ。最新のエヴォーラ400は今風のエアロトリムをまとい、従来より56psアップ、車名の通り400psを超える最高出力406psのV型6気筒3.5Lスーパーチャージド・ユニットを積む。正直、内外装はずいぶん立派になり、そのぶん他と比べて極端に軽いわけでもなくパワーアップで速さを稼ぐロータスなんて、どうなの? という思いもあったのだが、いざワインディングロードを走らせてみたら唸らされた。その走りはまさしくロータス。しかも進化した形が、そこに具現化されていたからだ。まず何より好印象だったのがシャシーで、普通にステアリングを切るだけでも十分よく曲がるのだが、それならと攻めればさらにグイグイと曲がり出して、気分をより一層鼓舞してくる。コーナーに車体を放り込むように飛び込んでいくぐらい ・・・続きはこちら
(16-03-09)
その他のニュース